ドライアイ
目を潤している涙の成分は、様々な役割を担っております。涙は油層、水層、ムチン層と3つの成分からできており、まばたきすることにより目の表面に涙を均一に分布させ、目の表面に膜を作ることにより、目の表面に付着するゴミやホコリ、ばい菌などの異物から守ったりします。また、角膜に酸素や栄養分を運ぶ役割も担っております。
ドライアイとは、この目の命綱ともいえる涙が何らかの原因により、涙の量が少なくなったり、涙の質が低下することにより目の表面に障害が起こる病気です。
ドライアイの症状
ドライアイの主な症状としては、目の痛み、目が開けづらい、目が重い、まぶしい、目に異物感がある、目の疲れ、見えづらいなどさまざまな不快な症状があります。症状が進行すると目の表面に傷が付いたりして視力の低下も起こります。
このような方はすぐに眼科検診をお受けください。
- 普段から目を酷使している(パソコンや読書など)
- 最近すぐに目が疲れる、疲れやすい。
- 目がシパシパとして乾いた感じがする。
- 視野がかすんでいる。
- 目がゴロゴロして不快感を感じる。
- 目やにがよく出る。
- 目に痛みを感じる。
- 目が充血している。
- 目がかすむ。
- 光を見るとまぶしい。
- 目が痒い。
- 涙の量が多い。
予防
原因としては、加齢や特定の疾患などもありますが、大きな要因の一つとして、パソコンやコンタクトレンズ、エアコン、ストレスなど現代的な生活環境による原因もあげられております。生活環境が原因による疾患は個人のちょっとした気遣いで十分な予防効果を発揮することができます。
パソコンはテレビなどと違いモニターに映し出された、文章を読むため自然とまばたきの回数が減り、目の表面が乾燥しやすくなります。パソコンを使用する際は、加湿器を側に置いたり、今ではPCメガネなどもありますので、極力モニターの光を避ける予防も心がけてください。また、エアコンの使用を控えたり、家の中では極力コンタクトレンズを控えるのもドライアイの予防につながります。
ドライアイの治療
ドライアイが軽い症状の場合は、人工涙液による点眼療法を行います。ただし、目に傷がある場合などは点眼液に含まれる防腐剤がかえって目に悪影響を及ぼす場合がありますので、まずは検査・診断を行い、目の状態を知ることにより最適な治療法をおすすめしております。
人工涙液の点眼療法では症状が改善しない場合などは涙点プラグを使用した治療法をおすすめしております。シリコン製のプラグを涙点に挿入することで、栄養を含んだ涙を排出し、目を潤す治療法です。